小林製薬オードムーゲ薬用ローションのレビューと口コミ・評判!ニキビに悩む方必見!

当ページのリンクには広告が含まれています。

今回、小林製薬のふきとり化粧水「オードムーゲ薬用ローション」を子どもに使用したところ、悩み出会ったニキビに改善が見られたため、記事にまとめさせていただきます。

うちの子も思春期に入り、額や頬にできるニキビが目立つようになってきて、本人も気にしている様子でした。

いろいろなケア商品を試してみたものの、なかなか改善せず、どうしたものかと悩んでいたときに出会ったのがこのローションです。

今では「肌がきれいになってきた」と子ども自身も実感しており、継続して使いたいと思えるアイテムになりました。

この記事では、オードムーゲ薬用ローションを実際に使ってみた感想をもとに、利用者の口コミや評判、メリット・デメリットまで詳しくご紹介します。

「思春期ニキビに悩んでいる」「肌に優しいふきとり化粧水を探している」そんな方の参考になれば幸いです。

>>小林製薬オードムーゲ薬用ローションの詳細はこちら

目次

小林製薬オードムーゲ薬用ローションの悪い口コミ・評判3つ

ここでは、小林製薬 オードムーゲ薬用ローションに関するネガティブな口コミを紹介します。

実際の利用者の声から見えてくる注意点やデメリットについて、具体的に見ていきましょう。

乾燥する

肌がつっぱる感じがするという声が一部にあります。

特に乾燥肌の人からは「使った後に肌がパリパリする」「保湿が追いつかない」といった指摘が見られました。

オードムーゲ薬用ローションはふき取りタイプであり、角質や汚れをしっかり落とす反面、肌に必要なうるおいまで奪ってしまう可能性があります。

そのため、使用後にしっかりと保湿を行うことが重要だという意見も多く見受けられました。

ニキビへの効果が感じられなかった

「使ってみたけど、ニキビが改善しなかった」「数週間使っても変化がなかった」という声もありました。

オードムーゲは医薬部外品で殺菌・抗炎症成分が配合されていますが、肌質やニキビの原因は人それぞれです。

すぐに効果を実感できる人もいれば、継続使用が必要な人もいます。

そのため、即効性を期待していた人には物足りなさを感じる結果になっているようです。

香りが好みでない

「薬っぽいにおいが苦手」「アルコールっぽさが気になる」という口コミも目立ちます。

無香料ではあるものの、有効成分や配合成分のにおいが気になるという人も少なくありません。

特に香りに敏感な方や、リラックス効果を求めている人には、使用感としてマイナスに感じられることもあるようです。

小林製薬オードムーゲ薬用ローションの良い口コミ・評判5つ

オードムーゲ薬用ローションを実際に使用した方からは、多くの高評価の声が寄せられています。

肌トラブルへの効果や使用感、コスパなど、さまざまな観点で満足度の高い口コミが見られます。

ここでは、その中でも特に多かったポジティブな意見を項目ごとにご紹介します。

ニキビや肌荒れが改善された!

「長年悩んでいたニキビが落ち着いてきた」「赤みやブツブツが減って、肌の調子が整ってきた」このような口コミが非常に多く見受けられます。

有効成分グリチルリチン酸ジカリウムによる抗炎症作用が、肌荒れやニキビの原因にアプローチしてくれるのが特徴です。

思春期ニキビにも大人ニキビにも効果を実感している方が多く、幅広い年代から支持されています。

ふき取りで毛穴がスッキリした!

「コットンで拭いたときに、汚れがしっかり取れて驚いた」「毛穴の黒ずみが目立ちにくくなった」こうした声も多く、ふきとり化粧水としての効果が高く評価されています。

古い角質や余分な皮脂をやさしく除去することで、肌がワントーン明るくなったように感じるという感想もありました。

メイク前の肌づくりや、帰宅後のクレンジング代わりに使っているという方もいました。

肌がさっぱりしてベタつかない!

「使い心地が軽くて、暑い季節にもぴったり」「朝に使うと一日中ベタつきにくくなる」といった口コミも見られます。

水のようなサラッとしたテクスチャーで、つけ心地が非常に軽く、皮脂や汗が気になる人にもおすすめされています。

脂性肌や混合肌の方にも高評価が多い理由のひとつです。

敏感肌でも使いやすかったという口コミもある

「肌が弱い方だけど、これは刺激を感じずに使えた」「赤くなったり、ヒリヒリしなかったので安心」このような声がある一方で、肌に合わなかったという口コミもわずかに見られます。

オードムーゲ薬用ローションは無香料・無着色・弱酸性ではありますが、成分としてエタノールが含まれているため、敏感肌の方の中には刺激を感じる人もいます。

そのため、「敏感肌でも大丈夫だった」という口コミはあくまで一例であり、使用する際は自分の肌に合うかを確認したうえで使うのが安心です。

不安がある場合は、まずパッチテストを行ってみるのがおすすめです。

大容量でコスパが良い!

「500mlでこの価格はかなりお得」「家族でたっぷり使えるのでリピートしています」コストパフォーマンスの高さも、多くのユーザーが評価しているポイントです。

特に毎日朝晩たっぷり使いたいという方にとっては、容量の多さはありがたいとの声が多数ありました。

詰め替え用もあるため、経済的に長く続けやすい点も魅力のひとつです。

\「もっと早く使えばよかった!」という声も多数/

小林製薬オードムーゲ薬用ローションの2つのデメリット

オードムーゲ薬用ローションは多くの人に支持されているスキンケアアイテムですが、実際に使ってみた方の声には、いくつか注意すべき点も見られます。

ここでは、使用前に知っておきたい2つのデメリットについてお伝えします。

デメリット内容
乾燥や刺激を感じる場合があるふき取りによってうるおいも奪われやすい
即効性が感じにくい効果を実感するには継続使用が必要

デメリット①:人によっては乾燥や刺激を感じる可能性がある

オードムーゲはふき取りタイプの化粧水であり、古い角質や皮脂を除去する力があります。

その分、肌の状態によっては必要なうるおいまで取りすぎてしまい、乾燥を感じてしまうことがあります。

特に乾燥肌や敏感肌の方は、使用後にツッパリ感やカサつきを感じることがあるようです。

また、アルコールに敏感な方には、若干の刺激を感じるという口コミも見られました。

使用する際は、肌の様子を見ながら頻度を調整し、保湿ケアとセットで使うことをおすすめします。

デメリット②:即効性を求める人には向かない

「すぐにニキビが治ると思っていたけど、あまり変化がなかった」という口コミも一定数存在します。

オードムーゲ薬用ローションは、毎日のスキンケアとして肌を清潔に保つことで、ニキビや肌荒れを予防・改善していくタイプの商品です。

そのため、短期間で劇的な変化を期待している人には、物足りなく感じることもあります。

効果を実感するには、少なくとも数週間の継続使用が前提になるため、根気強く続けることが大切です。

小林製薬 オードムーゲ薬用ローションの5つのメリット

オードムーゲ薬用ローションは、ニキビや肌荒れに悩む方から高い支持を得ているスキンケアアイテムです。

ここでは、実際に使用して感じられる5つの代表的なメリットについてご紹介します。

メリット内容
ニキビや肌荒れの予防・改善抗炎症・殺菌成分が肌トラブルを防ぐ
毛穴の汚れをふき取り除去古い角質や皮脂をオフして肌を清潔に保つ
医薬部外品で安心感がある有効成分配合で肌悩みにアプローチできる
敏感肌にも使いやすい処方無香料・無着色・弱酸性だが、エタノール配合には注意が必要
大容量でコスパが高い500mlで長持ち、詰め替え用もあり経済的

メリット①:ニキビや肌荒れの予防・改善に効果的

有効成分のグリチルリチン酸ジカリウムが、炎症を抑えてニキビの悪化を防ぎます。

また、殺菌成分であるイソプロピルメチルフェノールが肌を清潔に保ち、ニキビの原因菌を抑制。

思春期ニキビだけでなく、大人ニキビにも対応できるのが大きな魅力です。

メリット②:ふき取りで毛穴の汚れもオフ

オードムーゲはふき取り化粧水なので、洗顔では落としきれない皮脂汚れや古い角質を取り除けます

コットンで優しくふき取ることで、肌の表面がなめらかになり、スキンケアの浸透も良くなると感じる人が多いです。

毛穴の黒ずみやザラつきが気になる方にもおすすめです。

メリット③:医薬部外品で有効成分配合

オードムーゲ薬用ローションは、医薬部外品として認められた商品です。

そのため、有効成分による効果が一定程度認められており、市販の一般化粧品よりも肌悩みにアプローチしやすいという安心感があります。

薬局やドラッグストアでも取り扱いがあり、信頼性の高さがうかがえます。

メリット④:敏感肌にも使いやすい処方

無香料・無着色・弱酸性などの配慮がされた処方で、肌にやさしい使用感を目指して作られています。

口コミの中には「敏感肌だけど問題なく使えた」という声も多く見られます。

ただし、オードムーゲ薬用ローションにはエタノール(アルコール)が配合されているため、肌質によっては刺激を感じる場合もあります。

とくに乾燥が強い方や、アルコールに敏感な体質の方は、パッチテストなどで様子を見てからの使用をおすすめします。

低刺激設計ではありますが、すべての敏感肌にとって絶対に安心とは限らない点には注意が必要です。

メリット⑤:大容量でコスパが高い

500mlの大容量で、たっぷり毎日使っても長持ちするのが嬉しいポイントです。

家族で共有して使っているという声も多く、詰め替え用も用意されているため経済的。

ドラッグストアや通販でも入手しやすく、続けやすい価格帯である点も支持されている理由の一つです。

\家族みんなで使えてコスパも◎/

小林製薬オードムーゲ薬用ローションをおすすめしない人

オードムーゲ薬用ローションは、多くの方に評価されていますが、以下のような方にはあまりおすすめできない場合があります。

・アルコールに敏感な方
・乾燥肌でふき取りによる刺激が気になる方
・即効性を求めている方
・保湿力の高い化粧水を探している方

エタノールが配合されているため、アルコールに弱い体質の方は肌トラブルの原因になる可能性があります。

また、しっとりタイプの化粧水ではないため、保湿目的で使いたい方には物足りなさを感じることもあるでしょう。

小林製薬オードムーゲ薬用ローションをおすすめする人

一方で、以下のような方にはオードムーゲ薬用ローションがおすすめです。

・思春期ニキビや大人ニキビに悩んでいる方
・肌を清潔に保ちたい方
・ふき取りタイプの化粧水を探している方
・コスパの良いスキンケアアイテムを求めている方
・家族で共有して使える大容量タイプを探している方

ニキビケアに有効な成分が配合されており、肌を清潔に保つ効果が期待できます。

使用感もさっぱりしているため、皮脂の多い方や汗をかきやすい季節にもぴったりです。

\薬用の力で、ニキビ対策をもっと手軽に/

小林製薬オードムーゲ薬用ローションについての5つのQ&A

毎日使っても大丈夫ですか?

はい、基本的には毎日使えます。

朝晩の洗顔後にコットンで優しくふき取ることで、肌を清潔に保ち、ニキビ予防につながります。

ただし、乾燥や刺激を感じた場合は、使用頻度を減らしたり、保湿ケアを併用することをおすすめします。

使用するタイミングはいつが良いですか?

洗顔後すぐのタイミングがおすすめです。

肌の汚れや古い角質をふき取ることで、その後に使う化粧水や乳液の浸透をサポートします。

朝のメイク前や夜のスキンケア前に使うと効果的です。

敏感肌でも使えますか?

敏感肌の方でも使えるという声は多いですが、すべての方に刺激がないとは限りません。

エタノールが含まれているため、アルコールに弱い方や乾燥肌の方は注意が必要です。

初めて使う際は、腕の内側などでパッチテストを行うと安心です。

学生や思春期ニキビにも効果はありますか?

はい、オードムーゲは思春期ニキビの予防にも多く使われています。

抗炎症・殺菌成分が配合されており、皮脂分泌の多い10代の肌にも適しています。

実際に、学生の使用者からも「肌の赤みが落ち着いた」などの口コミが見られます。

詰め替え用はありますか?

はい、オードムーゲ薬用ローションには詰め替え用の販売があります。

本体を何度も買うよりも経済的で、環境にも配慮できます。

ドラッグストアや通販サイトで手軽に購入できます。

小林製薬オードムーゲ薬用ローションの販売者情報

項目内容
正式名称小林製薬株式会社
会社名小林製薬株式会社
所在地〒541-0045 大阪市中央区道修町4丁目4-10 KDX小林道修町ビル
交換・返品について各販売サイトの返品ポリシーをご確認ください

まとめ

オードムーゲ薬用ローションは、ニキビや肌荒れに悩む方に向けた、ふきとりタイプの医薬部外品ローションです。

有効成分による抗炎症・殺菌作用に加え、毛穴汚れや古い角質をやさしく取り除くことで、清潔な肌環境を保つことができます。

特に、思春期ニキビや大人ニキビに対して「改善を実感できた」という口コミが多く、長年愛され続けているロングセラー商品です。

一方で、エタノールが配合されているため、敏感肌や乾燥肌の方は刺激を感じる可能性があります。

そのため、肌質や使用目的をしっかり確認したうえで取り入れることが大切です。

コスパの高さや入手のしやすさも魅力のひとつで、家族みんなで使える化粧水を探している方にもぴったりです。

ニキビケアに効果的なふきとり化粧水を探している方は、ぜひ一度オードムーゲ薬用ローションを試してみてはいかがでしょうか。

\まずは一本試してみませんか?/

迷っているあなたへ。使用感をぜひ一度体験してください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次